水素茶の作り方【永久保存版】絶対に失敗しないコツ!

水素茶の作り方還元くんの使い方 使い方

慣れればめちゃくちゃ簡単です。1分でセットできるようになります!

最初は気をつけることが多いので、一緒にやっていきましょう!

水素茶ボトルの使い方

  1. 好きなお茶っ葉、ティーバッグなどを入れる。
  2. ぬるま湯を注ぐ。
  3. 20度以上の場所にそのまま静かに放置。
  4. 6~12時間で完成!

以上になります!

小鹿社長
開発者
小鹿社長さん

水素茶ボトルは、使えば使うほど反応が良くなっていきますよ!

楽しみですね!

では早速使い方を詳しく見ていきましょう。

※はじめて作る方は、最初に「起電」が必要です。詳しくはこちらをご覧ください。

1. お好きなお茶っ葉などを入れる。

好きなお茶っ葉を入れる

POINT
水素が出る素材=ポリフェノールが含まれている、非加熱のものです。
必ず、6g以上になるように入れてください。
素材が不足していると、反応が弱く水素を上手く取り出せません。

6gってどれくらい?

6gの量は、だいたいこのくらいです。

・お茶っ葉だと小さじ山盛り3杯くらい

・ティーバッグだと1袋〜2袋(パッケージの裏を見て一袋何gか確認してみてくださいね。)

・珪藻土soilのチャサジスプーン大だとすり切り2杯、小(コチャサジ)だとすり切り3杯(計量もカンタン&湿気防止になる茶匙!個人的にオススメです!愛用中♡)soil 茶さじ 茶匙 チャサジ スプーン DRYING BLOCK 乾燥剤 消臭 脱臭 速乾 調湿 珪藻土 冷蔵庫|denden-dou3

 

・紅茶だとティースプーン山盛り2杯くらい

引用元:紅茶専門店 TEAS Liyn-an 紅茶の美味しい淹れ方

・専用のオーガニックマナ・フルーツティーバッグだと、1袋

 

6gは、煎茶だと湯呑み3杯分にあたる量です。

こちらは3gなので、この2倍ですね。

引用元記事:発酵屋 茶さじ1杯ってどれぐらい?

 

↓烏龍茶など中国系のお茶はこちらのサイトが参考になります
6gの茶葉ってどれぐらい?「空蓮庭」(街角茶館) 台湾茶・中国茶の専門店

他にもいろいろな素材を試す方は、「入れる素材」のページも参考にしてみてください。

 

この素材選びで還元力が変わるのが面白いところです。

おすすめのものは…

・できるだけ新鮮なもの(新茶などは栄養素が壊れていない)
・無農薬・無添加で安全なもの(乾燥させているのものは、栄養素も農薬も、全てがぎゅっと濃縮されているから。)

2. ぬるま湯を注ぐ

お好きな素材を入れたボトルに、ぬるま湯(20-40℃)を注いでください。

入れるお水の種類は?

  • 浄水
  • ミネラルウォーター
  • 電解水

で構いません。

入れる量は?

約800ml入ります。

この時、ボトルの首下いっぱいになるまで入れてください。

※ボトルの中の水素が少ない状態で放置していると、その分空気に触れさせることになります。すると、水素やマイナス電子は空気に奪われて減ってしまいます。できるだけいっぱいに入れた方が水素&マイナス電子たっぷりのものが出来るのです。

温度は?

20~40℃のぬるま湯です。

保っている温度が高ければ高いほど、反応が早く、できるまでの時間が短縮できます。

早く作りたい方は、39〜40度での保温がおすすめです!

しかし、45度以上の熱湯になるとボトルの反応が損なわれてしまいます。
するともう一度起電が必要になる場合もありますので、絶対に熱湯は注がないでください。

3.そのまま静かに放置!

コルクキャップを軽く閉めてください。(キャップは埃よけなのでギュッと閉めないで。)

キャップの注意点

水素茶ボトル還元くん キャップの劣化

約20℃以上の環境で保温して、静かに保管してください。

出来上がり時間は、季節や保温の温度によって異なります。

季節(温度)と出来上がり時間の目安

春:8~12時間で飲み頃。夜に作って放置〜翌朝飲める!
夏:6時間前後で飲み頃。外気温だとぬるま湯でなく、お水をそのまま注いでもOK。3-4時間で飲み頃になることも。1日何度も作れちゃう!
秋:タオルなどで保温がおすすめ。12時間で飲み頃。
冬:40度くらいのお湯を注いで保温してください。12時間で飲み頃。暖房器具の近くは高温になりすぎないよう注意!

公式ガイドブックの温度ガイド

還元くん 水素茶ボトル温度ガイド

4. 水素茶の出来上がり!

おめでとうございます!

さぁ飲みましょ〜〜!

小鹿社長
小鹿社長

…ってちょっと待って!まだ焦らないで。笑

ボトルを置く時に、ドン!と置いちゃだめだよ。

ボトルの水素は、縦の振動に弱いので、そっと、優しく置いてくださいね。

続いて、飲み方、保管方法、よくある困ったことあるあるについてお伝えしていきます!

出来上がった水素茶を飲みながら、最後までしっかり読んでくださいね。

水素茶の飲み方、保存方法、持ち運び【完全マニュアル】水素茶ボトルの使い方飲み方保存方法持ち運び

 

お問い合わせ

ボトルに関してのご質問、ご購入、管理人さくらへのご連絡等はこちらからお気軽にどうぞ♪

使い方
スポンサーリンク
o0sakura0oをフォローする
水素茶レポログ

コメント